卵巣嚢腫手術後の生理とは?

スポンサーリンク

ここでは、「卵巣嚢腫手術後の生理」
についてお話します。

 

卵巣は女性ホルモンの
分泌を担う重要な器官です。

 

卵巣は生理を起こすために
必要な器官ですから、

 

卵巣嚢腫の手術をすると
生理がこなくなる、
と思っている方が多いです。

 

また、

 

卵巣嚢腫 術後 出血

 

でご紹介したように、
卵巣嚢腫の手術を腹腔鏡で行った場合、
術後に不正出血が起こることがあります。

 

ホルモンバランスの崩れにより、
術後の生理も経血が少なかったり、

 

経血の性状がいつもと違ったりと
不正出血と見分けがつかない場合もあります。

 

今回は卵巣嚢腫の手術後の
生理についてご紹介します。

 

卵巣嚢腫になると生理は
どのように変化するのか?

 

卵巣嚢腫とは卵巣に
袋のようなできものができて

 

中にさまざまな物質が
たまる良性の腫瘍です。

 

大きくなる速度や治療の方法は
種類によってさまざまですが

 

どのタイプの卵巣嚢腫も
初期症状が乏しく、症状が出るころには

 

かなり大きくなっているという
特徴があります。

 

生理周期の変化で一時的に液体が溜まる、
機能性卵巣嚢腫という状態の場合、
生理不順が見られます。

 

生理周期がバラバラであったり、
経血の量が毎月さまざまで、

 

多い月もあれば少ない月もある
というような症状がみられます。

 

基本的にどのタイプの卵巣嚢腫でも、
卵巣に腫瘍ができることにより、
本来の卵巣の機能が低下してしまいます。

 

卵巣の仕事は生理に関係する
女性ホルモンの生成ですが、

 

機能低下してしまうことで
生理不順が起こります。

スポンサーリンク

また、卵巣嚢腫は
生理痛の原因にもなります。

 

卵巣が腫瘍の影響で大きくなって
周囲の組織を圧迫するため、

 

生理痛がひどい人に
よく卵巣嚢腫が発見されます。

 

このように、卵巣嚢腫は治療をしないと
生理周期や生理痛に
大きな影響を及ぼします。

 

卵巣嚢腫の手術後の生理は?

 

卵巣嚢腫の手術は、嚢腫部分のみを
摘出する方法と卵巣全体を
摘出する方法があり、

 

嚢腫の状態に合わせて
術式を選択します。

 

卵巣は左右に1つずつあり、
多くの場合卵巣嚢腫は
どちらか片方にできます。

 

どちらか片方に卵巣が残っていれば、
残された卵巣が働くので、
生理も来ますし、妊娠も可能です。

 

手術をしても周期通りに
生理が来る方がほとんどです。

 

卵巣嚢腫の術後は、
術前よりも生理痛が
かなり軽くなります。

 

ですが、生理痛が
全くなくなるわけではありません。

 

体の冷えや
血行不良には十分注意しましょう。

 

不正出血との見分け方

 

縫合がうまくできていない場合には
術後出血が見られることがあります。

 

不正出血の場合には、
生理痛のような鈍い痛みではなく、

 

内部の傷がうずくような、
時には鋭い痛みがあります。

 

血の性状は鮮血で、
さらさらとしています。

 

不自然な痛みや出血がある場合には
すぐに医師に相談しましょう。

 

このように、卵巣嚢腫の術後も、
卵巣が残っていれば生理は来ます。

 

生理痛も軽くなり、
ほっとする方が多いです。

 

不自然な出血がある場合には
手術による縫合不全などが疑われるので
放置しないようにしましょう。

スポンサーリンク