卵巣嚢腫手術後は太るの?
ここでは、「卵巣嚢腫手術後は太るのか」
についてお話します。
卵巣嚢腫は、
ほぼ90%が良性の腫瘍です。
しかし卵巣嚢腫が大きくなると、
お腹が出て張った感じがしたり、
生理時以外に下腹部痛、
腰痛、頻尿、便秘、下痢
などの症状があらわれます。
また、重い生理痛の原因になったり、
吐き気などもおきることがあります。
卵巣嚢腫は6cm以上の
大きさになると、
なんらかのきっかけで
卵巣が根元からくるりとねじれ、
茎捻転を起こす危険があるので、
手術を検討していきます。
卵巣嚢腫の手術が決まった場合、
気になるのは手術後の体の変化です。
女性ですから特に、
「手術が原因で太ることがあるの?」
と、心配になりますよね。
今回は、卵巣嚢腫の手術後太るのか
についてご紹介します。
卵巣嚢腫の手術法
卵巣嚢腫を取り除く方法は、
大きくわけて3つあります。
どの手術方法を行うかは、
卵巣嚢腫の種類や状態、
年齢、妊娠希望の
有無などにより決めていきます。
一般的に悪性の疑いが全くなければ、
腫瘍だけを取り除く
「嚢腫核出術」
を行います。
大きな腫瘍を取り除いた場合でも、
卵巣がわずかに残っていれば
卵巣の機能は残るので心配ありません。
腫瘍の大きさが大きく、
卵巣ごと取り除かなくてはいけない
場合は、
「卵巣摘出術」
を行います。
この場合でも、
できるだけ片方の卵巣は残します。
腫瘍が非常に大きい場合や
他の臓器と癒着が激しい場合、
閉経後の場合は、卵巣、
卵管あるいは子宮まで取る
「子宮・付属器摘出術」
を行う場合もあります。
・嚢腫核出術
病気の部分だけを取り除き、
そのほかの部分は残す方法です。
妊娠・出産を希望する人向きです。
・卵巣摘出術
腫瘍のある卵巣だけを
取り除く方法です。
妊娠・出産は可能です。
・子宮・付属器摘出術
病気のある卵巣だけではなく、
卵管・子宮も取り除く方法です。
卵巣嚢腫の手術後太る原因
卵巣は、子宮の左右に
1つずつぶら下がるように
ついています。
卵巣からは、
女性ホルモンが分泌されています。
卵巣嚢腫の手術で卵巣を
両方取り除いた場合には、
ホルモンバランスの
分泌がなくなるため、
のぼせやほてり、
肥満症など更年期障害と
同じ症状があらわれます。
肥満症になると
皮下脂肪が付きやすくなり、
体重増加につながります。
ただし、卵巣がなくなって
しばらくすると、
副腎という器官から
ホルモンが分泌されて、
症状が和らぐことがあります。
卵巣は、卵巣嚢腫の手術で
腫瘍だけを取り除いた場合や
片方の卵巣を取り除いた場合でも、
一つの卵巣が残っていれば機能します。
ですので、
ホルモン分泌に何ら問題はありません。
両方の卵巣を取り除いた場合以外で、
卵巣嚢腫の手術後
太ってしまった場合には、
・体調が良くなり食欲が増してしまった
・手術後、静養からくる運動不足
・年齢が更年期が始まる時期と重なる
・手術後のストレス
このような原因が考えられます。
しかし、卵巣嚢腫の手術をして
体重が減る場合もあります。
も参考にしてみてください。
このように、卵巣嚢腫の
手術後に太ってしまうのは、
ホルモン分泌によるものです。
卵巣が残っていても
太ってしまった場合には、
食べすぎや運動不足が考えられます。
食生活の見直しや
適度な運動を取り入れて
みてはいかがでしょうか。