卵巣嚢腫の再発を防止する方法とは?

スポンサーリンク

ここでは、「卵巣嚢腫の再発を防止する方法」についてお話します。

 

卵巣嚢腫は、女性特有の病気です。

 

子宮筋腫と同じく、
高い確率で発症する病気なので、
経験したことのある方も多いのではないでしょうか?

 

腫瘍の大きさによりますが、
初期症状がほとんど自覚しないために

 

気づいた時には腫瘍が大きくなっていて、
手術が必要となることも少なくありません。

 

しかし、手術を受けたのにも関わらず、
再発してしまうことがあるのです。

 

女性からしてみれば、何度も
肌に傷をつけるのは、つらいもの。

 

そこで今回は、卵巣嚢腫の
再発防止の方法を紹介します。

 

卵巣嚢腫の再発

 

卵巣嚢腫は、手術をして切除したとしても、
卵巣が残っている限り再発の
可能性はゼロにはなりません。

特にチョコレート嚢胞の場合は、
子宮内膜症に起因しているので、
再発率が高いです。

 

卵巣嚢腫 再発 症状」でもお話した通り
症状があまり出ずに
検査で発見することも多いです。

 

気づいた時には大きくなって
しまっている事も多いので、
手術を勧められることもあります。

 

また、ストレスや不規則な生活だけでなく、
卵巣を圧迫するような姿勢で

 

仕事をし続けることも、
卵巣嚢腫が再発しやすくなります。

 

事務仕事であっても、
普段の自分の姿勢を見直すことが大切となります。

 

再発の予防

 

卵巣嚢腫の再発を予防するために大切なことは、

 

・普段の姿勢を見直す

 

…卵巣を圧迫するような姿勢を直しましょう。

 

・体を動かす

 

…卵巣の血流を良くするためには、
適度な運動をすることも大切です。

 

再発予防のために、食事は和食中心、
温かいものを心がけ、肉や乳製品を

 

避けるといった食事面での予防法は、
あまり効果がないです。

 

どんなに食事に気をつけても、
卵巣嚢腫が悪化して手術になる、
という事も少なくありません。

 

普段の姿勢で卵巣を圧迫してしまっていたら、
卵巣への血流が悪くなり卵巣が弱って、
卵巣嚢腫が悪化してしまうのです。

 

座っている時に左の踵が上がってしまったり、
足を組んで左の足の付け根を
圧迫したりしていませんか?

 

このような姿勢のままだと、
左の卵巣を圧迫し続けてしまい、
血流が悪くなって嚢腫が悪化しやすくなります。

 

具体的な予防法

 

では、具体的に効果的な予防法は、

 

・卵巣の血流がよくなるストレッチ

 

1:仰向けに寝て、体の力を抜く。

 

…腕はリラックスしたままです。

スポンサーリンク

2:左右のわき腹を軽くつまんで、伸ばす。

 

…わきばらをつまんでみて、
硬い感じがしたり痛かったりしたら、
ほぐすように伸ばしましょう。

 

脇の強ばりがとれて、
骨盤の中にある卵巣が温まりやすくなります。

 

3:両手を上に上げて、手足を上下に伸ばす。
これを3回繰り返す。

 

…足を伸ばす時は、
「踵を突き出す」ように伸ばしましょう。

 

卵巣や子宮が入っている、
骨盤の後ろ側が良く伸びるので
ストレッチ効果が高まります。

 

わき腹も思い切り伸ばすイメージで、
気持ち良いと感じる程度に伸ばしましょう。

 

4:片足を曲げて、曲げた足の裏を
反対側の足の付け根にもって行き、
股関節回りを伸ばす。

 

…付け根部分が延びるように、
足を曲げる位置を少し
調整してみると良いでしょう。

 

30秒くらい伸ばします。

 

股関節の近くに卵巣と子宮があるので、
股関節を伸ばすと卵巣や子宮が温まりやすいです。

 

5:反対側も同じように曲げて、股関節を伸ばす。

 

6:両方行い、やりづらいほうをもう一度の伸ばす。

 

1日1回ずつでよいので、
このストレッチを続けてみましょう。

 

また、ストレッチ後にスマホなどの
液晶画面を見ると、目や脳への刺激が

 

強すぎてぐっすり眠れなく
なってしまうことがあります。

 

熟睡できないと、体の疲れが取れず卵巣が弱り、
生理の周期も乱れやすくなってしまいます。

 

ストレッチをした後は、
スマホを見ずにそのまま
寝てしまうことをおススメします!

 

・背中が丸まりやすい場合のストレッチ

 

1:手足を伸ばして、しっかり背中を伸ばす。

 

…わき腹を意識して伸ばしてあげると、
丸まっていた背中や腰がほぐれます。

 

骨盤の動きがよくなり、すわり姿勢で
圧迫されていた卵巣や子宮の
血流が良くなって、元気になりますよ。

 

また、生理の調子もよくなります。

 

手をあげることで方の血流もよくなるので、
肩こりや首のこりのケアにもなります。

 

このように、
卵巣嚢腫は予防できるのです。

 

誰でも病気はしたくないもの。

 

ましてや手術など、
できればやりたくないのは当たり前です。

 

是非一度、これらの予防法を
試してみてはどうでしょうか?

スポンサーリンク