卵巣嚢腫が悪性の確率とは?

スポンサーリンク

ここでは、「卵巣嚢腫が悪性の確率」についてお話します。

 

卵巣嚢腫は、女性特有の病気で、
卵巣にできた良性の腫瘍の総称です。

 

しかし、良性といっても腫瘍です。

 

「もしかしたら悪性に変化するのでは?」

 

という不安が大きいのではないでしょうか。

 

「卵巣がん」になってしまったらと考えると、
きがきではありませんよね。

 

そこで今回は、卵巣嚢腫が
悪性になる確率を紹介します。

 

卵巣の腫瘍

 

卵巣は、最も腫瘍ができやすい
臓器と言われています。

 

卵巣にできる腫瘍には、
良性のものや悪性のものを
含めて様々な種類の腫瘍が発生します。

 

そのうち良性のものがやく90%を占め、
悪性である「卵巣がん」は
全体の約10%です。

 

良性の卵巣嚢腫が悪性化する
確率は、非常に少ないです。

 

一方で、卵巣がんになった人の多くは、
良性の卵巣嚢腫の上皮が悪性化したものが多いです。

 

卵巣嚢腫から卵巣がんになる場合

 

近年、子宮内膜症によって生じる
本来良性のチョコレート嚢胞から、

 

長い期間を経過した卵巣がんに
なってしまう事が増えています。

 

しかも予後の悪いタイプの
明細胞がんが出来やすいです。

 

そのため、長期にわたって
子宮内膜症を患っている場合は、
注意して経過観察をしていく必要があるのです。

 

明細胞がんの焼く70%は、
子宮内膜症が併存している
という報告もあります。

 

卵巣がんの約85〜90%は、
卵巣上皮から発生する上皮性卵巣がんで、
40〜60歳代に多く見られます。

スポンサーリンク

一方、胚細胞腫瘍と呼ばれるタイプは
若年層に多く、発生頻度は非常に少ないです。

 

卵巣がんの症状

 

卵巣がんの発生原因は、分かっていません。

 

しかし、妊娠の経験が無い人や、
出産回数が少ない人に多くみられます。

 

近年、少子化傾向とともに
著しく増加している、女性特有のがんです。

 

初期症状は、ほとんど無症状で
気づいた時にはかなり
進行している場合が多いです。

 

早期発見が遅れる理由としては、

 

1:急激に進行する。

 

2:子宮がんのような早期診断法がない。

 

3:自覚症状がほとんどない。

 

などが挙げられます。

 

最近まで何事もなかった人が、
がん性腹膜炎を起こして腹水がたまり、

 

急激にお腹が大きくなって
がんが発見される、なんて事もあるのです。

 

すでにリンパ節や肺に
転移していることも少なくない、
おそろしい病気です。

 

このように、良性である卵巣嚢腫からでも
悪性の卵巣がんに
変化してしまうことがあるのです。

 

確率的にはそれほど高くありませんが、
卵巣がんの中では多くが
卵巣嚢腫からのもののようです。

 

特にチョコレート嚢胞には注意が必要です。

 

きちんと定期検査を行い、
早期発見できるようにして行きたいものです。

スポンサーリンク